ミナミヌマエビに夢は広がる

ミナミヌマエビ

晴れ。朝は濃い霧でスタート。一日中快晴が続いた。

文化の日。行楽日和のようで、9号線のバイパスは車がいつもよりも多い感じ。みな西へ東へと車を飛ばしている。

行楽だ、連休だというのには縁がないので、普通の土曜日。早朝ビニールハウスで作業。

朝食後、ハウスに行く前にOさんから連絡が入り、これからミナミヌマエビを持ってくるというのでハウスで待つ。

しばらくしてやってきたOさん。バケツの中には10匹ももらえれば十分と思っていたのに100匹はいる。他にもメダカやイシマキガイなど。ひとすくいで何十匹も取れたという。残念ながら場所は明かすことはできないが、探せばいるところにはいるということだ。

ミナミヌマエビ
100匹以上のエビは見た目的にアレなので、数匹だけ分けて写す(笑)

100匹もいても佃煮にするわけにいかないし、FBなどで欲しい人を募る。何人からかお問い合わせをいただいた。それでもまだまだあまりそうだ・・・。メダカを飼っているスタッフにも譲ることになった。

我が家ではメダカの水槽に何匹か入れてお掃除役を担っていただければと思っている。個人的には観賞用としての意味合いも強い。

ミナミヌマエビはとても可愛い。特にコケなどを食べる仕草は見ているだけで楽しい。メダカは上から見るものだとよく言われるし、自分でもそう思うが、エビはやはり横から眺める方が楽しいと思う。飼育が簡単なのもいい。

10年ぐらい前だろうか、一時メダカと一緒に何匹か飼っていたことがあるが、それは数年で絶えてしまった。いろいろ事情がありお世話がしにくくなったためだ。

さて、今年メダカを久しぶりに飼いはじめた。結構増えたし、もうこれだけにしようと思っていたのだが、思わぬところからエビまでやってきた。また水槽が欲しくなりそうで怖い。然るべき置き場もないというのに・・・。本当はドジョウやタナゴなんかも飼ってみたいところなのだが・・・。小さめの水槽を机の上に置いて、中は池か小川のようなレイアウトをして・・・水草も入れて・・・吹上式にして・・・と夢ばかり広がるが、この辺にしておこう。

※本日現在ミナミヌマエビたくさんいますので、ご希望の方は連絡ください。取りに来ていただける方に限りますがお譲りいたします。ちなみに来週11/5~7は対応できません。ご了承ください。

カーオーディオ新調

晴れ。気持ちの良い秋の一日。今日は松江市内は鼕(どう)行列。天気で何より。いつからかこの時期に行われることになったが、その昔は11月3日だったので、冷たい雨が降っていたりしていた。まあ、それも山陰の秋らしくて雰囲気としては悪くはないのだが、観光という意味では晴れやすい10月のうちがいいのだろう。

そんな物寂しい秋から冬をがやってくるのを前に、カーオーディオを取り付けることにした。2月の終わりにカーオーディオを取り外して以来、半年以上カーオーディオなしでやってきたことになる。

半年間穴が開いたまま

普段は仕事で畑と事務所を行ったり来たりするぐらいなので実際それほど困ったことはなかった。それでも、少し遠出をする時などはやっぱり退屈さがあった。

なので、少し前から、ヤフオクやアマゾンなどで掘り出し物がないかチェックしていた。いつまで乗れるかわからない中古のバンにつけるのだから中古で十分だ。ちょうど、以前使っていたカーオーディオの後継機に新型が出るということがわかり、型落ちになるのが安くなるのでは・・・。と思っていたら、程度の良さそうな中古がアマゾンで出品されていたのでこれをゲット。中古のカーオーディオ

アマゾンで中古を買うのは本以外では初めてだったが、来てみたらとりあえずは良好な感じだった。新品開封済みといったところだろうか。外箱は破れていたが全く問題なし!

早速取り付けを行う。同じタイプなので話は早い。車側のパネルなども最低限取り外して取り付けする。コネクタはいつも迷うところだが、実際使うコードは7本ぐらい。

20分ぐらいで取り付け完了。

音出しも問題なくできた。やはり運転時にBGMがあるといいものだ。音楽を聴きながらいつの間にか笑っている自分がいておかしかった。

さて、今日は天気がいいので色々と片付け作業を行う。なんとか今年の夏使うことなく済んだ水運び用のタンクも来年まで保管。ブルーシートで覆う。

天気がいいので野菜の手入れも少し。小松菜はチョウの幼虫が食べて穴だらけ。店頭で売っている小松菜が虫食い一つないのを見る時に、相当手間暇かけて育てたのか、それとも薬(実際は毒であり、薬と呼ぶのは気が進まないが)がいっぱいかけてあるのか、どちらなのか考えてしまう。

コマツナは穴だらけだ
津田かぶ。葉もお漬物にして美味

大好きな津田カブも穴だらけだが、まあ、今後育ってくれるのを待つことにしよう。

ウクレレ用ピックを手にいれる

晴れのち曇り、夕方雨。

台風25号接近。朝はほとんど風がなかったが、10時頃は少し強くなったかと思ったらまた風が止んだり。お昼前から徐々に強くなってきた。

午前中はビニールハウスで苗のメンテナンスなど。ガーデナーのKさんが10時ぐらいから参加。ローズマリーやニンジンボクの剪定をしてもらう。

午後はデスクワーク。昨日ようやくホームページ関係のメンテナンスの目処がつきはじめた。あとは繰り返しの作業なので、時間さえ取ればいつでもできそうだ。

頼んでいたウクレレ用(ギター用だが)ピックが届く。少し前に一緒に習っているMさんに教えてもらったとても柔らかいピック。

サイレントピック

以前、フェルトのようなピックを買ったのだが、使ってみてしっくりいかなかった。その時点では、「やっぱりピックなんて難しくて使えない!」と思っていたのだが、試しにMさんに貸してもらったら、「お、結構できるかも!」と思わせられた。

ふだんは指で奏でる方が好きなので、小さい音で練習するときにもいいし。「一応ピックも使える」っていうのはなんかかっこよさげだ。

3枚入りで、一枚だとかなりペラペラな感じ。Mさんは何枚か重ねて使っているようで、接着方法を今度聞いてみようとおもう。

おっと、新しいものを手に入れたので二つ手放さねば・・・

夕方からずいぶん風が強くなってきた。店の前の鉢植えの大きなコニファーも倒れてしまった。

7時ぐらいのニュースでは島根県からは離れつつあるとのことだったが・・・。

デジカメ、入院す

早朝雨。朝から昼までしばらく雨は止む。午後また降り出して、夕方には本降りに。

午前中は圃場で作業。Wさんが午前中の手伝いにやってくる。いくらテレビを見ないといっても、昨日の北海道の地震を知らないと聞きびっくりした。

苗の片付けや、一番下のビニールハウスの寒冷紗の取り外し。

作業の途中、デジカメを落としてしまう。いままでなんども落としてきたのでなんとも思わなかったのだが、いざ撮影しようと思うと、レンズは動くのだが、液晶画面に対象物が映らず、放送終了後のテレビ画面のようになってしまった。

電源を切ったり、SDカードを入れ替えたりしても変わらず。

落としてしまってから、普段ぞんざいに扱っていることを後悔する。また、この頃はほとんど写真はiPhoneで写しているので、少し機嫌を損ねてしまったのかもしれない。

「この機会にデジカメもやめてiPhone一本にしようか」という考えも頭によぎった。だが、購入した時も結構躊躇した買い物だったし、使い勝手はいいので直せるなら使い続けたい。ちなみにアマゾンで調べたら、いまでも81,890円もしているので、とても買いなおすなんて考えられない。

LUMIXLX7
病院へ向かう途中のデジカメ

午後、使いのついでに平成団地にあるPanasonicのサービスへ持っていく。そもそも、ネットで購入したのは覚えているが、アマゾンの履歴にもないし、保証書はあったものの店名印はないし、もちろん保証期間などとっくの昔に過ぎている。

おそるおそるサービスにお願いしたら非常にスムーズにうけとってくれた。応対も非常に丁寧で気持ちが良い。ここにはポンプのこととか、いろいろなことでなんども訪問しているがいつも大変気持ちよい対応を受けることができる。いろいろ大変な日本の電機メーカーのなかで孤軍奮闘できる理由の一つなのだろう。

入院手続きはあっという間。いずれにしても早く治ってもらいたいものだ。手術費用は怖いけど。