未熟な伐採

曇りのち雨

天気予報は当たらない。今日も曇りの予報だったが、午後はかなり強い雨が所々で降った。

今日もバタバタなので、少し早起き。早朝圃場へ。ラジオ体操はなし。ストーブでお湯を大量に沸かしておく。苗の準備をして事務所に戻り、朝食後再度圃場へ。土や片付けるくん炭、タンクなどを車に積む。家で子供も乗せて一路出雲へ。途中、昼食を購入。平田は非常に車が多く、なぜだかわからないが、小道から大きな通りへ出ようとしても左右から車が来てなかなか出られなかった。

11時に現場に到着。子供にはみかんの収穫をさせて、自分は土の片付けなど。あっという間に昼になり、昼食に嫁サンの実家へ。弁当を買っていったが必要がないほどだった。

1時過ぎまで休憩をするものの、外へ出てみたら雨。午前中、道具を投げっぱなしで戻ったので、とにかく山へ上がることにした。雨雲レーダーを見ると、それほど長くは続かない雨のようだったが、焚き付け用の杉葉を拾っているうちに雨は上がる。

子供には薪の積み込みをさせ、自分はチェーンソーを持って山へ上がる。杉をまず一本間伐しようとしたが、小さいチェーンソーだったため狙った方向に倒せず、見事にかかり木。次の寒波で大風でも吹いて倒れてくれるのを願うしかない。

仕方がないので、倒木などの片付けをして3時過ぎに撤収を開始する。松江のI邸へ向かうものの、雨が降り出す。それでも到着した時には小降りになっていたので、荷物を下すのは問題なかった。

かえってデスクワーク。

タイヤ交換したら雪マークが消えた

曇り一時雨

早朝圃場で発送準備など。ラジオ体操も暗い中で。気温が下がってきたし、厚着になってきて、体が動かしにくい。

一旦戻って朝食後、もう一度圃場へ。片付けのほか、昼前にH皮膚科の花壇のメンテナンスに出かける。

ここ数年、全然開花せず、しかもその理由もよくわからなかったコバルトセイジ。いよいよ他のものに変えようかという話が出ていたのだが、なんとこの時期になって開花。普通、秋はじめに咲くのだが。異常気象が原因なのか、それとも掘り上げられてしまうということが伝わったのかよくわからないが。

午後デスクワーク。税理士さんのところへ書類を取りに行くことを頼まれる。戻ってから、それでもと思ってタイヤ交換をする。せっかくインパクトも用意したのに、なんと圃場から持って帰っていたソケットレンチがサイズが違っていた。まあ、急ぐことでもないし、手で緩める。あたたかいし、そう苦痛でもなく、短時間で終わる。しかし、夜の天気予報で雪マークは消えた。

iPhone用ベルトケースを製作する

新しいiPhone12min用レザーケース

曇り時々雨。予報では曇りだったが、時折強く振り、ほぼ一日中雨模様だった。あいかわらず天気予報が当てにならない。

送料圃場へ。片付けなどを主体に結構手間がかかり、朝食に戻ったのは8時をずいぶん過ぎていた。片付けなどをしてもう一度圃場へ。肥料の作業や苗の移動など、するべきことは多い。

水やりをしたり、苗の移動が一段落したところで、前々から作り直したかったポケット用のポストイットホルダーを製作。サイズを少し変えるだけだったので、すぐにできた。今回は極細ボールペンも一緒に固定できるように改良した。

新型のポストイットホルダー
新型のポストイットホルダー

午後はデスクワークをしつつ、iPhone用のベルトケースを製作。こちらはネットで見つけた商品を参考にして縫う部分を少なくして省力化。

新しいiPhone12min用レザーケース
新しいiPhone12min用レザーケース

それでもベルト通しのところやマグネットの周囲は傷がつかないように工夫。初代SEのカバーに比べると大きくなるのは仕方がないが、これでようやく普段から腰に携帯することができるようになった。まだ硬いし、きつめだがそのうち柔らかくなるだろう。

久しぶりの薪割り作業

雨のち曇り。朝方は降ったり止んだり。また晴れ間が出るという冬の山陰の天気だ。

早朝圃場で発送準備や片付け、少し時間がかかる。一旦戻って朝食、子供を手伝いに連れて午前中は作業。子供には水やりやケースの掃除などをさせて、定植作業や片付けなどを進める。ムカゴの残りを八植えにする作業もようやく完了できたし、ストロベリーの子株を植え付ける作業も完了。いずれも、今すぐにせねばならないというものばかりなのでついつい後回しにされがちだ。そうそう、まだ春用のマメ類のタネをまくことを忘れていた。

午後もデスクワークは簡単に、圃場で暗くなるまで作業。冬用の作業場の準備もほぼできた。

夕方は少し薪割り作業もできた。伐採当時は全然歯がたたなかったケヤキの丸太も2年経つとなんとか楔を使って割ることができた。さすがに持ちは悪いかもしれないが、これで十分である。