吾妻山へ登る

曇り

昨日の予報では雨模様の感じだったので諦めていたが、朝になってみるとなんとか空は持ちそうな感じ。今日の昼には33℃ぐらいになると言われているので、涼しいところへ脱出。急遽夏前最後の山登りに出かけることになる。

今回は久しぶりに嫁サンと。目的地は吾妻山だ。大昔、広島県側から登ったことはあるが、島根県側からは案外距離もある。しかも、登山口まで行くのに時間がかかるのでいままでためらっていたが、今日はスタートが比較的早くできそうなので思い切って出発。

それでも、登山口に到着したのがもう11時半。すぐに準備をして登り始めるが、最初の砂利道が案外急で足を取られる。

途中の峠まではずっと登りだったが、峠からしばらく西へ向かうと一気に視界がひらけて大膳原に到着。ここでゆっくりしてもいいぐらいだったが目の前にそびえる吾妻山が待っているので、そのまま進む。ギボウシやウツボグサなど、いろいろな山野草が咲いていて目を楽しませてくれた。

しばらく進むと森の中になる。天気が良いと気持ちが良いのだろうがあいにくの曇天でやや寂しい感じ。汗はかくが、風が吹くととても気持ちが良い。

しばらく登ると、さっきまでいた大膳原が真下に見える。かなり上がってきた。見晴らしもとても良い。

もうすこしと歩をすすめ、ようやく頂上。頂上下で老夫婦とすれ違った以外、誰にも会わず、またこの後も下山まで誰にも会うことはなかった。

頂上で昼食、途中で買ってきた弁当を食べる。ラーメンも作りたかったが、案外お腹がいっぱいになったのでやめることにする。昼食後はチェアリングタイム。久々に気持ちが良い。

小一時間、ウトウトしたり、本をめくったりして、下山。下山は案外早かった。途中、キャンプ場に立ち寄る。もちろん誰もいなかった。

帰りがけは例によって温泉。今日は湯村温泉。とても熱かった。

大船山に登る

曇り時々晴れ。比較的暑い。

早朝圃場で発送準備など。定休日だし、今後暑くなると外出自体が億劫になりかねない。今のうちにアウトドアを楽しんでおかねば。ということで、どこか山へ向かうことにする。

とはいえ、あまり遠方だと帰るのに疲れる。ということで白羽の矢が立ったのが出雲の大船山。穴道湖の周りに4つある神名火山(神名備野)の一つだが、未だこの山だけ登ったことがなかった。

いろいろなレポートをみても、見晴らしが良いわけではなく、それほど進んで登ろうと思わなかったのだが、今回はちょうど良さそうだ。

今日は一人だし、基本的に飲み物だけのごく簡単な装備。昼食にもまだまだ早いし、食料も持たずにスタート。

入り口は竹で邪魔されていて、あまり登って欲しくない感が漂う。

登り始めると、とにかく一本やりの登り坂。ところどころに見晴らしがあるところがあって休憩する。宍道湖が一望できる。

道は落葉が多く、ほとんど木に覆われているので、時期を選ぶと楽しいかもしれない。

山頂一歩手前で山頂らしき場所に到達するが、三角点もなし。ここではなく、もう少し先だった。山頂もとても慎ましやか。登頂まで30分かからなかった。

このあたりから、とにかく「烏帽子岩」の表示が目に付く。一応地図で確認するとその前に展望地もあるようなので、そこまでは頑張ることに。

ここからはとても楽な道のりであまりアップダウンもなく、とても楽しい。10分ほどで展望地につくが、ここまでも「烏帽子岩」の表示が何十もある。そんなに烏帽子岩に行かせたいのか。

方角が全く違っていて、北を向いていると思っていたら西だった

展望地を過ぎると、急な下り。ここを下ってまた登って戻る気にはなれず、展望地で腰を下ろし休憩。

帰りは下りが案外きつくて膝を痛めないように注意。結構汗ビッショリとなった。

下山後、スーパーで昼食を買う。その後、山へ行き、昼食と昼寝。

帰りは例によって温泉を経由。今日はとても人が少なかった。

森の中で昼寝

曇りのち時々晴れ

今日も朝早く目がさめる。早朝圃場で発送準備など。

一旦帰ってシャワー、軽い朝食の後、少しゆっくりしようかなと思ったところへチャイムがなる。毎週狙ったように荷物の配達。本当にタイミングが悪い。

家にいるとゆっくりできる休日がゆっくりできないというのは変な話しだ。さっさと出かけることにする。昨日までの豪雨で足元はあまり良くないが、誰にも会わずに済む山へ向かう。

途中簡単な昼食。チキンの手羽肉も小さいパックで購入。出雲の山に向かう。

比較的早く着き、ハンモックを設営。手羽肉をいつもの焚き火場で焼こうと思ったが、さすがに枝などがひどく濡れていて杉葉を使ってもうまく着火しない。仕方がないので、冬のうちに作っておいて乾燥中の薪を使う。もちろんこちらはよく着火してしばらくしたら火床ができた。

ウリハダカエデの枝を使って串を作る。手羽元は塩胡椒に少し醤油を加え、ビニール袋のなかでよく混ぜておき、串に刺し、焚き火で炙る。すぐにいい香りがしてくる。じんわりと焼き上げたらとてもいい感じになった。たまに串の周りでくるっと回ってしまったのが今後の改良点。

手羽元と一緒に弁当を食べて、昼寝をする。とてもいい気持ちだ。あっという間に3時を過ぎる。

その後もダラダラとして気が付いたら5時近く。片付けをして山を降りる。途中例によって温泉。今日は県外ナンバーが多い。中は空いていた。

タープの下でうとうと

曇りのち一時雨

定休日だが、早朝圃場で発送準備など。

一段落したら家に戻り簡単な朝食と片付け。休日に家にいても、配達が来たり電話がなったりとゆっくりできない。

準備をして出雲方面へ出かける。嫁サンの実家の山の草刈りもしたいし、まずはホームセンターでいろいろ調達。そのあと、山へ上がり、通路の草刈り作業。

昼に嫁サンの実家で昼食をともにさせてもらい、午後は山へ。タープを張り、その下でゆっくり過ごす。読書をしたりウトウトしたり、とてもいい時間。樹々の下なので、長袖を着ていても少し寒いぐらい。

夕方、パラパラと雨が降ってきたが、葉の下なのであまり気がつかない。タープも少し水滴がつく程度。

一旦収まったので撤収。

帰りはいつものように温泉へ。今日も人は少なめ。ゆっくりと浸かる。