おじさん3人組は見苦しい

ウクレレマガジン22

曇り時々雨。予報では割といい天気と言っていたのだが、晴れ間が戻ってきたのは午後になってからだった。

今日は定例のミーティングがあったので早朝の圃場行きはなし。ミーティングでは年末年始の予定などを決める。

今日は午後から予定があったり、発送を担当する必要があって、10時前には事務所に戻る。

午前中は発送作業。Oさんがやってきたり、福山からのお客様がいらっしゃる。遠方から来られたお客様が、「どこか食べるところは」と聞かれるといつも困る。

今回は、おそばならOKということで、松江城にも近いことだし、きがるそばを紹介する。

午後、代理で葬儀に参列。お会いしたこともほぼない型なのだが、色々な事情があって自分が行くことになった。20分前にはついたのだが、もうすでに駐車場はいっぱいだった。

端の席に着席したが、となりのオジサン(正確にはおじいさんだ)が、昔のポマードのような香りが強い上に、うたた寝。時々体をピクッとさせたり、組んでいた腕がウトウトしながら滑って落ちたりして、隣にいてとても気になる。葬儀は40分ほどで終了した。天台宗は鳴り物が多い感じがした。代表焼香や、花輪に出雲大社(の宮司)さんが紹介されたので、不思議な気がしたが、後で理由はわかった。

帰りがけ、足も冷えたので温泉へ。この代償があるから葬儀に行ったと言っても過言ではないかもしれない。今日は土曜日ということもあって、多いかな?と思っていたら駐車場は思ったよりも少ない。「ラッキー」と中に入ると、人は多かった。特に、3人組のおじさん(同年代より少し上)が入れ替わりで二組もいた。中高年の3人組というのは盛り場ならまだしも、温泉では相当見苦しいということがよくわかった。自分でも以後気をつけよう。まずないことだが。

帰りは9号線がすごい渋滞。仕方なく大回りして農道で帰る。

ウクレレマガジン22

帰るとデスクワークが待っていた。あと、頼んでいたウクレレマガジンも届いていた。楽しみにしていた富永さんの「Waltz For Debby」。早速試しに弾いてみるが、なかなか弾きやすそうだ。この冬の一曲になるかもしれない。

富永 寛之さんのウクレレワークショップ&ミニライブに参加

晴れ時々曇り、一時雨。天気予報ではずいぶんいい天気だと言っていたのだが、急に雲が広がってパラパラと雨が降る時間もあった。

朝、起きるのが遅く、圃場に一往復することを断念。いずれすぐにミーティングも予定されていたことも一つの理由。

ミーティングの後、苗の圧縮や片付け作業。今日は午後に予定があるので早めに上がる。

午後、若干昼寝。その後デスクワークして出かける。3時からブルームーンカルテットの富永さんのウクレレワークショップ。会場はビストロ・クールさんで。

15分前ぐらいに言ったのだがほぼ一番乗りだった。その後どんどんと参加者が訪れて会場はいっぱい。皆上等なウクレレをお持ちだ。杉先生、なべちゃんも参加。富永さんの楽しい話と音を拾っていく面白いレッスン。比較的初心者向けとはいえ、教材なしでこれほど楽しめることも驚きだったが、自分ではできないと思っていた音を拾っていくことができてびっくりした。メロディーの大切さを認識させられた。ワークショップ後のミニライブも大好きなワルツ・フォー・デビーを演奏されて大変嬉しかった。その後も楽しい曲が続々。あっという間に二時間が過ぎた。

嫁サンがファンなのでブルームーンカルテットのCDを購入。

来週末の松江でのライブも楽しみだ。

その後は会食。富永さんのトークが面白く、いろいろ質問させていただいたりもできて濃密な時間だった。

ボサノヴァのウクレレを自己練

曇り時々晴れ。気持ちが良い天気が続く。

今日で10月も終わり。慌しい一月だった。早朝圃場で発送準備など。

一旦戻って朝食や片付け、事務作業を行う。事務作業が案外残っており、時間が取られる。もう一度圃場に向かうが11時近くなる。圃場では片付けなど。

午後はデスクワーク。

ずっと気になっていたすだれを片付けようと思っていたのに結局できなかった。10月中ずっとではなかっただろうか・・・。

この頃朝のスタートが悪いので、今日は夕食のアルコールはなし。

そのぶん少し時間ができたので、少し前に買ったボサノヴァのウクレレ本からいくつか練習する。やはりジョビンはいいなぁ。

トリステは少し頑張れば弾けるようになりそうだ。WAVEはちょっとてこずるかな。

ビニールハウスの張替えを行う

雨のち曇り

早朝圃場で発送準備。今日は人数を集めてビニールハウスの張替えや圃場の整備を集中して行う。

ビニールハウスの張替えは毎年一棟ずつ。ローテーションして行なっている。できれば9月に行いたかったが、今年は無理だったので、この時期になった。

今日は全員で6人。Iさん、Gさん、Wさん、父親、Kさん、そして自分である。早朝、少し雨が降った形跡があったので心配していたら、7時過ぎにかなりざっとふる。いつものことだが、これで今日の作業の中止を決めると雨は降り止むだろう。なので決行である。

雨がついたビニールハウスのパイプが心配だったが(濡れていて、ビニールが引っかかって広がらないかと思っていた)、そんなこともなく、スムーズに新品のビニールは広がった。

サイズがギリギリだったので、とめるのに少し気を使った。昨日、マイカ線を取り外していたり、古いビニールをあらかじめ取り外していたので順調に進んだ。

その後、親木ハウスの古いビニールで、破れていた作業ハウスのビニールも貼り替える。こちらは案外手間取った。その間に別チームで種子ハウスの内張を取り付ける。

あわせて寒冷紗の取り外しと、折りたたみ。これも大人数で行うとあっという間に終わる。

ここまでで、おおよそ昼になり、高齢者チームのために頼んでおいた弁当を取りにほっともっとへ。ほか弁なんてめったに買わないし、この店には初めて入った。

弁当を届けて一旦事務所へ帰る。大急ぎで昼食を掻き込み、デスクワークを片付けてまた圃場へ向かう。午後からは作業ハウスの大掃除。全ての荷物を取り出して掃除をする。

それなりに時間はかかるが、午後のお茶の時間までにおおよそ片付く。その後は、貯水用の風呂桶のカバー作り、冬に向けたハウスの補修、くんたん作りの準備など。種子ハウスのコケ取りも完了した。

5時にて終了。

ビニールハウス張替え
新しいビニールハウスは気持ちが良い。これで雪も安心

事務所へ帰ってデスクワーク。シャワーを浴びてから夜のウクレレじかんに向かう。今日は人数が少ないが、そのぶん集中して教えてもらえる。ソロでもろびとこぞりてや、「じゃあね またね」のシャッフルビートの練習。

今日は動画を撮っておいたのでなかなか覚えられないシャッフルビートの練習ができそうだ。それ以前に今日はずいぶん練習させてもらったのでそろそろ身についても良さそうなものだが。