16ビートの練習は冬に

轍

曇り一時雨。気温が低い。風が強くないのでまだ過ごしやすいが。

午前中、圃場で作業。肥料作りや片付けなど。鉢植えのスイートバイオレットがかなり咲き始めるが、寒いのであまり香らない。これが日が差し出すとふわっといい香りが漂うのだが。

スイートバイオレット

午後はデスクワーク。書庫の片付けなどをする。棚を少し空けたいと思いつつも進みは遅い。

夜はひうたさんのウクレレジカン。今回も自家焙煎珈琲 libre – リブルさんで。出雲からMさんも初参加。

轍

今回はコブクロの「轍」のFスタートや、小沢健二の「僕らが旅に出る理由」そのほか、青空などの復習も。今回は16ビートの曲が何曲か。もともと16ビートはきちんと身につけていない上に、初めてのコード、ついでに歌まで加わると、脳をはじめ体を総動員しても追いつかない。CPUが加熱して、額に汗を滲ませるぐらい。普段これぐらい全力になることはないのでなかなか楽しい。

今回思ったのは、このへんで16ビートを身につけておかないと、今後ますます体は覚えにくくなるだろうということ。リラックスしつつ、手を早く動かすというのは相当難しい。寒いうちに汗をかきつつ練習したい。

おわりにウクレレソロのメンバーで、このあいだの「ミズタマリ」を披露したのだが、けちょんけちょん。急に演奏するっていうのはとにかくまだハードルが高い。

久しぶりの自転車

斐伊川土手

晴れ。成人の日。風も弱く今日も成人式には最高の天気だろう。

定休日だが、朝、片付けを少し行うため、ビニールハウスに出かける。朝食はごく軽く。午前中は少しゆっくり過ごす。祝日なので街もおだやかだ。

あまりに天気が良くて、家にいるのはもったいない感じ。昼前から出かけることにする。今年の冬は本当に異例だ。

山登りも提案したが、嫁サンは今日は自転車に乗りたいという気持ちが強いようで、山登りは中止。斐伊川の土手を走ることにする。僕も久しぶりに少し長く自転車に乗ることになった。

土手をいったりきたりするのでは楽しくないので、斐伊川河口の穴道湖西岸なぎさ公園近くへ車を止めて、9号線方面へ向けてスタート。途中、旧道などを通り、斐伊川の手前のスーパーでお弁当を購入。

斐伊川土手
お弁当をここで広げる

ここまでは、東風を背に受けて走っていたのでとても楽。土手に下りて昼食。もう1時をずいぶん過ぎていた。ラーメンを茹でて食べる。熱くて美味しい。

斐伊川土手
本当は向こうに見える山に登るつもりだったのだが

再スタートしたら、どうやら嫁サンの自転車がパンクしているようで、出雲市内まで行けるところまで行って、自転車店でチューブを買って修理することに。とりあえず僕だけが先行してチューブを購入した。

スーパーで落ち合い、隣の公園の前で修理。なんとか走れそうだったが、もうこの時点で日が傾き始めていた。

あらためて斐伊川の土手に上がり、河口方面を目指す。風が弱いとはいえ向かい風。とても寒い。やっとの事で車まで着いたときには日が暮れかかっていた。

とにかく体をあたためたくて斐川美人の湯へ。休日ともあって、子供連れも多く、人が多かった。それでも温泉で体をあたためて正解だった。

今は1月

朝から快晴。風もなく、日差しはまるで春のよう、空はまるで秋の空のように澄んでいる。今日成人式だった人はとても良かったことだろう。とても1月中旬とは思えないような天気。「今は1月」と時々再確認しないと、2月終わりか3月はじめのような気分になってしまう。

僕自身も作業などしていないでどこか行きたくなるような天気だった。

とはいえ、早朝圃場に行き発送の準備。Iさんが土作りにやってくる。朝食に戻って、少し事務仕事。もう一度昼まで圃場で作業。肥料作りや片付けなど。

昼食後少し事務仕事をして2時過ぎには圃場へ行き、もったいない快晴の日を有効に使うべく仕事を続ける。夕方までとても良い天気だった。冬もこういう日が時々あるととても助かるのだが、一方で春から夏、どうなるのか今から少し怖くなる。

ウクレレソロの自主練

ウクレレソロ自主練

曇り一時雨

朝はミーティング。気温が高く、かなり雑草が目立ってきたのでKさんに草取りに来てもらう。

午前中は肥料作り、片付けなど。

午後はデスクワーク。夕方からウクレレソロのレッスンがあるので、少し早めに出かける。さらんでの開催なので、その前に千鳥湯につかるため。

三連休の初日だからだろうか、今日は妙に銭湯に来ている客が多い。洗い場もしばらく待たないと空かないぐらい。すこしのぼせそうになるぐらいだった。

ウクレレのレッスンは先生が体調の関係でお休みだったので生徒だけ。5人集まる。幸い、前回、次までの練習として「ミズタマリ」を課題曲として出されていたので、これを集中して練習。

先生がいないと、キャプテンのいない部活動のようだが、それでも勝手しれたるメンバーたちなので、普段のレッスンのように少しずつおさらいしていく。

お正月を中心に練習してきたが、いろいろわからないことも多かったのでとなりのAさんにいろいろ尋ねる。悩んでいたフレットの押さえ方と指の動かし方も「なるほど!」という感じだったが、僕の指では太すぎた。先生がご不在でも上手なメンバーが多いので、十分勉強になる。

せっかくなのでと、動画を撮って先生に送ることになった。結構ぎこちなかったが、なんとか一曲を演奏できた。最終的にはテイク2を送ったのだが。

ウクレレソロ自主練

いつものようにティーブレイクしたり、気分を変えて前回の「ママがサンタにキスをした」を復習したり。ただ、時期でもない曲はやはりピンとこないが、皆で合奏するとなかなか楽しい。

時間がきたので、次回の予定を相談したり、次回にむけて勝手に練習曲を選んだりして、なかなか自発的な教室となった。