晴れ
今日で長かった年末年始の休みも終わり。とにかく天気も穏やかだったし、特に大きなイベントやトラブルもなく無事に過ごせたことが大きかった。
最終日は明日からの仕事の準備を少ししたらゆっくり過ごそうと思っていたのだが、思った以上に天気が良くて、どこかへ行きたくなる。
それでも午前中は「案外天気が悪くなるかも」と躊躇していたが、昼食後少し休んだ後もまだ天気がいいのに気がつき、「このままではもったいない・・・」と、急遽安来の車山へ向かうことにした。
昨年から一度登りたいと思っていたのだが、わざわざ1日かけるような山でもないし、近いのについ他の山へ気がそれていた。
装備も簡単に、上着などはほぼ普段着で、トレッキング用のパンツとシューズだけはきちんとすることに。それでも山頂でコーヒーぐらいはと、ちいさなデイパックに水とヤカン、先日買ったボンベ、インスタントコーヒーも入れて出かける。
農道を通るとあっという間だったが、北側からの道路が途中で通行止め。仕方がなく、ぐるっと山の周りを回って、南側から登山口へ向かう。
例によっていつも参考にするサイト
中国地方の登山紀行 法師崎のやまある記を参考に、池の手前にある道が広くなっているところに駐車して登山口へむかったら、なんと、登山口のすぐ横に立派で広い駐車場が。また戻るのも面倒臭いし、この先通行止め、ほとんど車の往来もないところなのでそのままで登山スタート。
登山口近くは竹やぶや杉林で薄暗いが、少し歩くと雑木林に。足元も落葉が多くなる。階段がなくてとても歩きやすい。
せっかくの登山なのでゆっくり歩けばいいのに、どうしても一人での登山は先を急いでしまう。
しばらくして山頂らしきところにたどり着いたのだが、全く展望がない。これもあらかじめ参考サイトの説明で西のピークだと知っていたので更に歩みを進める。
更に歩くと、頂上らしい雰囲気が先に見えてきた。
いままでほとんど展望がなかったが一気に視野が開ける。
山頂まで30分。軽く汗ばむ程度。午後からの登山には丁度良い。登山というには憚られるぐらいだ。
標高207.8メートルのようだ。小数点がなければ少し誇れる(?)高さなのだが。
真正面に大山が見えるが、雲がかかっていて残念。
山頂にはたくさんの桜の木。シーズンはなかなか楽しいお花見スポットかもしれない。桜はまだ芽が硬い。
お湯を沸かしてコーヒーで一息入れようと、デイパックを開けてハッとする。「ボンベは入れたけど、バーナー本体入れたっけ・・・?」
ちいさいのでもしかしたらヤカンの中に入っているかもとかすかな望みをつなぐが入っていない・・・。やれやれ、急いで出るとこれだ。
仕方がないので水とチョコレートをかじっておしまいにする。それでもなかなかウマイ。
ふと気がついたら、すぐ向かいの山は昨年登った高盛山だった。
案外風があるようで雲が急いで東へ流れていく。しばらくボーっと眺めてから下山する。
下山はあっという間。行きと同じ道で家に戻る。
まだ夕方早い時間なので嫁サンと温泉へ向かう。温泉は案外人が少なく、ゆっくりできた。
山に登って温泉に浸かる。正月休みの終わりにしては上出来、上出来。