出雲の山中で薪作り

切り株からの芽

曇り時々雨

朝、圃場で発送などの準備をしていったん事務所へ戻る。昨日から予定していた出雲での山仕事に出かけることにする。

ポツリポツリ雨が降り始めていたが、まあ、大丈夫だろうと出発。

昼前には現地に着き、準備だけして嫁サンの実家で昼食をともにする。

薪割り
ヒノキは綺麗に割れる

午後から作業開始。昨年間伐して玉切りしておいたものを割る作業。それなりに湿っていたが、ヒノキなのでスパンスパンと快適に割れていく。

このところ結構歯ごたえがある薪と格闘していたのであまりに簡単にわれるので拍子抜けする感じ。それでも、丁寧にフォームを整えることに注意して割っていく。余計な力が入らないのか、汗もかかない。

しばらく割りつづけた後、手を休めて周りを歩いてみる。

切り株からの芽

以前、僕が倒した切り株だろうか。落ちた種子が発芽していた。自然が持つ生きるエネルギーというか、育てる力とでもいうだろうか、こういう姿を見るにつけ、植物を育てる仕事をしているがゆえに、自然の力には足元にも及ばないことを感じさせられてしまう。

立ち枯れた木

また、少し離れたところには立ち枯れた松だろうか、最後の最後にこんな造形を作り出していた。

黒いきのこ
切り株から黒々としたキノコ

3時過ぎた頃に休憩。いつものようにお湯を沸かしてインスタントのコーヒーを入れようとする。先日の山登りではガスは持ってきたのにバーナーを忘れるという失態をしたので、今日は念入りに確認。

ところが、なんとなんと、コーヒーを忘れているではないか。コーヒーどころか、チョコレートなどのおやつ類も・・・。白湯でも飲もうかと思ったが、それほど喉が渇いているわけではなく、諦める。

茶畑を前にして
茶畑を前にしてお茶もコーヒーも飲めないとは・・・

目の前には広大な茶畑が広がっているというのに、どうしようもない。なんか皮肉だ。

日が暮れる少し前には片付けて松江へ帰る。