連作障害って

夜中は雨。午前中はパラパラと小雨が降る。草刈りをしようと思っていたのだが、結局できなかった。

3時台に目がさめる。仕方がないのでデスクワークをしながら朝を待つ。早朝圃場で発送準備など。8時過ぎに帰って朝食、掃除などをしてもう一度圃場へ向かう。午前中は掃除や片付けを中心に。時々雨が降るので、作業をいろいろ変えながら片付けてゆく。塗装作業も一部行う。

午後はデスクワーク。ツバメの雛たちも毎日すごい勢いで大きくなってきた。もう表情は親鳥と同じようだ。

4時半ぐらいから再度圃場へ。片付けの残りなど。途中、中学生に真名井の滝の場所を尋ねられる。今時の中学生でもそんなところへ行こうと思うような子がいることに少し感心する。

夕方、帰る前におのればえの紫蘇、バジルとディルを少々持って帰る。

ミニトマトがいつの間にか実をつけていた。この場所での栽培は3年目か四年目。連作を嫌うというが、その気配は全くない。毎年植えるのが遅いのだが、その分秋遅くまでしっかり実ってくれる。連作障害があったうえであれほどたくさんみのるのなら、連作障害がなければどうなるのだろうか。

シーズンには出かけるな

曇りのち雨。早朝も小雨模様。

早朝圃場で発送の準備など。今日は午後から忙しいのでスタートも早め。いったん朝食に戻り、急いで片付けをして圃場へ戻る。Wさん草取りの手伝いに参加。

2週間に一度の定例ミーティング。その後、昼前まで片付け作業など。午後は落語に出かける予定なので、相当忙しい。

昼食もそこそこにバスで出かけるが、出かける前、そして出かけてからもいじめのように発送関係の問い合わせやトラブルなどが連発。出かけるなと言われているようだ。

今日は楽しみにしていた桂米團治独演会。会場は県民会館。ちょうどバスでついた時に開場直後でとてもスムーズに入場することができた。中ホールだったが、びっくりするほどの満席。繁昌亭がところどころ空きがあったのとは大違いだ。

出演は順に慶治郎、米團治、ざこば、まん我、米團治。だいぶ前に平田やその他で見た時の演目と重なるところもあったが、それなりに楽しめた。ただ、中入りの時にメールをチェックしたのが悪かった。更に追い討ちをかけるような通販のトラブルの連絡。まるで祟られているようだ。

桂米團治、最後の景清はなかなか魅せてくれた。

帰りは雨降りの上に、バスの連絡が非常に悪く、終演は4時半だったのに帰ったらすでに6時過ぎ。それからの片付けも大変でなんやかんや終わったら9時だった。やはりシーズンには出かけるなということか。

夏への準備を一つ終える

曇りのち晴れ。早朝は小雨模様だったが、午後はかなり回復。日が差す時間帯もあったりしてなにやら落ち着かない天気。

早朝圃場で発送準備。一旦戻って、デスクワークや掃除など。もう一度圃場に戻った頃には10時半ぐらいになっていた。

昼過ぎまで片付けなど。1時前に戻るが、ここで忘れ物。家まで帰ってからカメラなど忘れたことに気がつき愕然とする。仕方なく取りに帰る。今年何回めだろうか。

午後はデスクワークと発送。

ツバメのひなはずいぶん声が大きくなってきたし、体も急激に成長。親鳥に似てきた。今日は親鳥が次々とトンボをくわえて持って帰って食べさせていた。

夕方、事務所の東側の窓にようやく簾をつけることができた。ただ、その前に周囲の掃除。特に室外機が恐ろしく汚れていて掃除をしないと我慢できない状況になっていた。取り掛かればすぐ片付いたのだが。これで夏への準備が一つできた。

梅雨らしい土砂降り

曇り時々雨。午後一時的に土砂降り。

梅雨入りしたとたんのこの天気。皆が蒸し暑いというが、それほどでもない。さすがに昼前にバタバタしたあとは、帰ってシャワーをしなければいけなかったが。

早朝圃場で発送準備など。一旦朝食に戻るが、発送数が今日もそこそこ多いので準備に時間が掛かる。

アニスヒソップ白花10時過ぎに圃場に戻り、昼過ぎまで片付け仕事。花壇で白花のアニスヒソップが開花し始めていた。

午後はデスクワークと発送。

夕方、発送漏れがあることに気がついて、大急ぎで荷造りしてクロネコヤマトへ持っていく。店頭の担当さんがうちの子のことを知っていて驚く。向こうが知っているのにこっちが知らないというのは本当に困る。

その後、ホームセンターなどで買い物。夜、近所のHさんがスイカをおすそ分けしていただいた。とても甘かった。