台風18号の影響

曇り時々晴れ。台風18号の影響か、気温が高い。早朝はなんとミンミンゼミが裏の林で鳴いていた。午後は一時的に強い雨風となったが、夜には穏やかになった。

早朝圃場で発送準備など。徐々に風が強くなってくるが気温が高いのでむしろ風が吹いて気持ちが良い。

朝食に戻り、短時間片付けなどをして圃場へ。風が強いので、ずいぶん前から気になっていた水運び用のタンクの掃除。今年は幸い使わずに済んだのだが、それでも放っておいたらずいぶん汚れていた。ビニールシートをかけていたのに。ビニールシートもほつれてきたので新しいものと交換。

昼過ぎまで剪定作業など。どんどん風が強くなってきて、昼前にはすこし怖さも感じるほどの強さになってきた。

朝が早かったので少し昼寝をするがやはり一瞬しか眠れない。午後はデスクワーク。徐々に西風が強くなってきた。3時過ぎには相当の雨風。近づいてくるまではほとんど影響がなかったのだが。高知あたりはずいぶん影響が大きいようだ。この時点で既に温帯低気圧に変わっていて、「現在台風は発生していません」と天気予報のサイトでも表示されている。なんだか変な感じ。

スタッフのNさんが先日話をしていた砂時計を持ってきてくれた。ありがたい。

夕方、来週の旅行の準備などをする。然るべき長袖がないのに気がつく。まあなんとかなるだろう。それよりも天気が悪くなりそうなのがはるかに心配である。

人間の慣れ

双眼鏡

曇り。十月とはとても思えないほど蒸し暑い。

早朝圃場で発送準備。朝食に戻ってデスクワーク。一週間に一度、少し時間を作らないと、デスクワークも処理するのがうんざりするほど溜まってくる。

10時過ぎまで作業をして、圃場へ出かける。圃場でいくつか定植作業や、今度ビニールを張り替えるハウスのサイズ計測。間違えると大変なことになるので慎重に。昼までちょっとバタバタしただけでずいぶん汗をかく。十月だぞ。

午後はデスクワークをして配達。ついでに細々とした買い物。来週、ちょっとしたトレッキングに行く予定。いつも山登りなどの時に、梢の葉の様子がみたかったり、遠くにとまっている鳥がみたくてもどうしようもなかった。ずっと昔はモノキュラーを持っていたのだが、いつの間にか無くしてしまったし、いい機会なのでコンパクトな双眼鏡を買う。値段も手頃だし、防水、たたむとかなりコンパクトになるので決定。ところが色が欲しかったグリーンはないという。仕方がないので在庫があるブルーに。

双眼鏡
保護ケースといい、ストラップといい、ムムム・・と唸る(困る)センスの色合いだった

帰ってきたらちょうどAさんから車の修理が終わったという電話が入る。

すぐに取りに行くと返事をする。月曜日に預けて水曜日に治ってきたので非常に助かる。代車がすごいエンジン音のマニュアル軽トラで、しかも中も外もボロボロ。たまにはマニュアルの軽トラも面白いが、雨が降ると色々積載も面倒。段差では跳ねるし、自動車道で70キロ以上出すと結構怖い。それでも二日ほど乗っていたら、これが普通と思えるようになってきた。人間の慣れってすごい。

そんな感じだったので自分の車にもどったらあまりに静かで高級車に乗ったような気分がした。19万キロオーバーの車なのに。なんか調整してもらった?とまで思えてくるぐらい。車内の清掃までしてもらったのは確かだ。Aさんありがとう!

でも、明日にはきっとこれが普通と思えるようになるのだろう。やはり人間の慣れはすごい。

今日から消費税が10%になる

曇り時々晴れ。朝から蒸し暑い。

今日から十月というのに、気温が高い。そのつもりで服装などを準備して作業に出かける。今日から代車の軽トラ。すごいエンジン音だ。

早朝、発送の準備と、ビニールハウスの妻部分を台風対策及び冬仕様にするために圃場へ。冬仕様への変更は今の形になって2度目なので、比較的作業も順調に進む。一箇所終わったところで朝食に戻る。

朝食とデスクワークを少し行って、もう一度圃場へ。Iさんが土作り作業に来ていた。Mさんも肥料の作業などに。連絡が遅くなって悪いことをした。自分は引き続き妻部分の作業。休憩までにもう一箇所完了。ついでに作業場の厚い寒冷紗も取り外す。

昼までに更に二箇所。これで一段落。台風18号は少し北寄りになりそうなので、17号よりは心配は少なくて済みそうだ(といいが・・・)最接近の頃には温帯低気圧になっているだろうか。

午後はデスクワークを短めに済ませて再度圃場へ。途中郵便局へ。駐車場で電話が2件もかかってきてずいぶん時間を取られる。

圃場では苗の定植や株分けなど。家庭菜園も少し手入れができた。

今日から消費税が10%になった。昨日もだが、今日も朝からメディアではその話題ばかり。ただ、まだそれほど実感はわかない。誰かがどこかで言っていたが、きっと十日もすれば今の状況に慣れてしまうのだろう。3%のときも、5%のときも、8%のときもそうだったように。メディアもきっとすぐに静かになってしまうに違いない。