タイヤに木ネジが刺さる

曇り時々晴れ。風は強いが、気温はそれほど低くない。ただ、一時的に強い雨も降るなど、山陰の冬はまだしぶとく残る。

早朝圃場で発送準備。静かな朝なので小さな音もよくわかる。車の後ろの方からシューッと音がするので見てみたら、タイヤに木ネジが突き刺さっているのを発見。経験上、すぐにトラブルにつながることにはならないだろうし、夕方タイヤ交換をする予定なのでそれまでは放っておく。ついでにタイヤ修理キットも注文。

一度戻って子供も一緒に圃場へ連れて行き、午前中は作業。今日はこれも以前からの懸案だった、カイガラムシ対策の試験用装置の取り付けを子供にさせる。大学生なのである程度支持しておけば任せられるだろうという魂胆。

ゼラニウムの茎にカマキリの卵嚢をみつける。まだ活躍してくれるのは少し先だろう。

本人は気が進まない感じだったが。まあいい経験だ。パイプを引き抜く作業もただ力任せではダメだということを知ったり、適切に道具を使うことを体に覚えさせるにはちょうど良いだろう。

午前中で予定作業の1/4程度。一旦昼食に戻る。2時過ぎから再度圃場へ。自分は片付け仕事など。子供の作業に少し加わり、少し助言。暗くなるまでに予定作業を完了することができた。

戻ってからタイヤ交換。朝突き刺さっていた木ネジはかなり先が磨耗していた。

おそらく昨日ぐらいに刺さったのだろう。タイヤ修理キットが届いたら修理してみようと思う。どうせもうワンシーズンぐらいしか使えないだろうし。

クロバネキノコバエが早期発生

クロバネキノコバエ

雨。朝からあまり止み間なく振り続ける。特に夕方は雨脚がつよくなった。気温も低め。

早朝圃場で発送準備など。いつも通り、一旦戻ってもう一度圃場へ。午前中は片付けや苗の移動、明日以降の準備などを行う。

お客様からクロバネキノコバエと思われる害虫についての問い合わせ。普段の年なら、先行してタネバエが発生し、GW以降にクロバネキノコバエの発生が多いのだが、年を越したのだろうか、圃場でも先にクロバネキノコバエを見かける。写真を撮ろうと探していたら、ちょうど斑入りシーキャンピオンの葉の上にいたので、シャッターチャンスを探す。動くのでなかなかうまく撮れないが。特に被害はないのであまり気にする必要はないのだが。

クロバネキノコバエ
アブラムシもいた

午後はデスクワーク。このまま夜まで落ち着いて仕事をしようと思っていたのだが、発送し忘れの荷物があることが発覚。しかたなく、雨の中クロネコのセンターまで持っていく。ついでにホームセンターへ。土砂降りで駐車場から中に入るまでに結構濡れてしまう。天気のせいか、コロナウイルスのせいか、中は人がとても少ない。シールテープなどを購入する。

法面保護のネットの片付けをしてもらう

晴れ。今日は風も穏やかであたたかい。どこか行きたくなるような気持ちが良い天気。

早朝圃場で発送準備。一旦戻り、子供を連れて午前中は圃場で作業。子供には、以前から気になっていた作業を行わせる。

法面を保護するネットが貼られていたのだが、経年劣化で使い物にならなくなっていた。草刈りするにも邪魔になってしょうがないので、その除去作業。もう4〜5年まえから片付けたいと思っていたのに実行できずにいた。思った通り、かなり苦戦したようで午前中で3/4ぐらいがようやく完了。それでもとても助かる。お彼岸でこの前を通る人も増えるので、そのまえにすこしでも片付けることができて安心だ。

昨年秋に種まきをしたどんぐり(たぶんコナラ)の種子が割れはじめた。順調に育つようしばらくここで育苗しようと思う。結構虫食いがあったので、いくつぐらい苗にまで育つかわからないが。

午後はデスクワーク。先週、急遽作業をキャンセルしてもらうことになったYさんは今日から今年の作業が始まった。

3時ぐらいからローズの鉢の植え替えを依頼されていたM邸へローズ鉢の納品。天気が良いとこのような作業も気持ちよく行える。

アマゾンに注文していたバラエティパックのピックが届く。こんなに色々な種類があるとは驚き。トミーさんの使っているのは赤のぶんだそう。

夜、偶然にも岡本さんからピックを製作しているという連絡をいただく。少し練習せねば。

今年初めての草刈り

晴れ。天気は良いが風はつめたい。

早朝圃場で発送準備など。朝食に戻り、今日も子供を連れて作業に出かける。子供には昨日の続きで野菜畑の手入れを。本当は自分が行いたいのだが。

天気が良いので、今年初めての草刈りを行う。近々井戸掃除もしたいので、井戸の周り、そして圃場の横の水路の周囲の草を刈っておく。おそらく例年よりもずいぶん早く伸びているに違いない。

あっという間に昼になる。

午後はデスクワークと発送の手伝い。途中で苗が一つないことに気がつき、圃場に取りに行くことになる。あまりこういうことがないように今年は心がけたいのだが。