住民票は支所に限る

晴れのち曇り。夕方から少し雨。気温は低め。長袖でも襟が短いと寒く感じる。

早朝圃場で発送準備など。今朝は少し起床が遅れてしまい、週のスタートからバタバタ。

7時半過ぎに帰りデスクワークと軽く朝食。今日も細々とした雑用が多い。ただ、午後から天気が崩れる予報なので、それも考慮に入れた予定を立てねばと思う。

子供に頼まれた住民票。今改築工事中の市役所は駐車場も使いにくいし、いつもかなり待たされてしまう。バイクでいくのも良いのだが、午後から天気が悪くなるので、別の日にしようかと思っていたら、ちょうど今日他の用事で向かう方向に八雲支所があるではないかと気が付く。

そこで、10時過ぎに出発。まずはそばがらの確保に向かい、その足で八雲支所へ。ロビーは文化祭の展示がしてあるものの、支所のところは誰もいない。待つこともなくすぐに手配をしてもらえる。お客も少ないので、対応もとても丁寧だし、こちらも焦らなくて済む。みんななぜあんなにごった返す本庁舎に行くのだろう。これからは支所に限る。ただ、せっかくもらった住民票、記載に不備があった。もう一度出向かなくては。やれやれ。

その後圃場へ。小一時間作業しているとあっという間に昼になる。Iさんが土づくりに。週末には京都へ演奏会に行くとのこと。夜行バスがなくて困ったらしい。

午後の昼寝はやはりあまり寝られず。そのままデスクワーク。

夕方には雨が降り出した。

剣山へ登る

曇り時々晴れ。気温は少し低め。

定休日だが、早朝圃場で発送準備と片付けなど。

今日も山登りには良さそうな休日。どこへいくか決めかねていたが、嫁サンの判断で新見・明智峠の上にある剣山へ向かうことに決定。

出発は10時前。下道をゆっくりといくことにして、9号線で米子まで。そこから花回廊の西側を通り、山道を抜けて根雨へ到着。ここから嫁サンのナビにしたがったのが大間違い。一本西の道を進んでしまう。しばらくしておかしいことに気付いてまた根雨までもどる。四十曲峠と同じ方向へ向かってしばらくして右折。この道はほとんど通ったことがないのでわからなかった。嫁サンは何度も通ったところらしいのだが、昔の記憶は曖昧だ。

明智峠を上り始めると左側に大山が見え始める。しばらくして明智トンネル。工事中である。登山口と駐車場はトンネルを出てすぐのところだが、工事車両が駐車していないか不安になったが、不安は的中。現場事務所のプレハブまで設置してあって駐車場所がとても限られていた。誘導員のお兄さんに留めていいか訊ねたら、気持ちよくOKしてくれた。

剣山入り口
明智トンネル南側出口付近の剣山入り口

準備をして出発。この時点で12時前。予定では11時過ぎには登山開始という感じだったがまあしかたがない。

最初は雨の後でしめった作業道を登る。コンクリートで舗装されているが、あまり車が上っている感じはない。

10分ちょっとで作業道から山道に入る。

途中から山道に入る。どうやら上に中電の鉄塔があるようで、その管理道を兼ねているようだ。

剣山の階段

そのため比較的上りやすい。また、ときどき登っている人もあるようだ。実際ネットにも先週あたり登っている人の記録があった。

3分ほどで三日月山との分岐。名前に惹かれるが、あまり展望はないとのことで今回はパス

しばらく登るとその鉄塔に到着。

真下をくぐるかたちで通り抜ける。その先からまた普通の登山道となる。ここから先は笹が少し前に刈られたようで道も歩きやすい。

管理しておられる方々に感謝である。すぐに稜線に辿り着き、とても気持ちの良い山歩きになる。しばらくは展望が少なかったが、途中から大山が見えるようになり、「ここが山頂か?」と思えるようなひらけた場所に来る。ただ、登山道はまだ続いているので、もうしばらく歩くとすぐに山頂。

剣山頂上

本当に360度ひらけている。今日は他に登山者もいないので一人(二人)じめである。

南側に花見山

早速弁当を広げる。おにぎりや簡単なおかずと、ラーメンをゆでるという毎回定例のメニューだが気持ちが良い場所での昼食はとてもおいしい。時々日差しがさすとまずまずあたたかい。

昼食後、椅子を出して大山を望むチェアリング。残念ながら大山の山頂は雲に覆われていて最後まで見えなかった。スマホで地図を確認すると左側には結構大変悩まだと言われる宝仏山。

たぶん毛無山

向かいには毛無山だろうと思われる山が見える。南側には花見山が見えるが、こんなところだったっけと思わせる。(あとで国土地理院の地図で確認すると位置関係がはっきりした。人間の感覚はあてにならないものだ)

しばらくいると案外寒さが気になり、2時過ぎに下山開始。ゆっくり降りて1時間弱で車に到着する。帰りがけは、南側の道を通ったら、コンクリートの作業道がかなり長くてあまり楽しくなかった。

登山が終了して、新見方面へ降りたところにある温泉へ。800円と少し高かったが、ホテル併設の温泉なので仕方がないだろう。大浴場はとても広く、広い庭の中にある露天風呂からさっき登っていた剣山が見える。なかなかいいものだ。

温泉から見た剣山
温泉から見た剣山

帰りは根雨から米子方面へ旧道を通ってゆっくりと松江に向かった。

雷鳥の里というお菓子をいただく

曇り一時雨。気温低め。過ごしやすい。

朝が明けるのが遅いので、今日は早朝の圃場行きをしない。デスクワークとともに母親の見守り。

父親が9時過ぎに帰ってくる。予想よりもかなり早くて助かる。10時前に圃場に向かい、昼まで掃除や剪定、苗の整理など。

午後は少し昼寝をして2時過ぎから圃場へ。入れ替わりで長野と東京を巡ってきたMさんがきたらしい。お土産に雷鳥の里というお菓子をいただく。気持ちが嬉しい。話を色々聞きたかったが残念。

午後は片付け主体。それでも夕方暗くなるまで。

秋の気温に

朝から雨。一日じゅう降り続く。これで一気に寒くなるという。暑いよりはずいぶんマシだが。

早朝圃場で発送準備など。帰ってデスクワーク。10時過ぎまで。その後圃場へ行き、植え替え作業や片付けなどを行う。気温が下がると、いきなり暑いうちにやっておけばよかったと思うことが次々と出てくる。困ったものだ。早く涼しくなればなんて言っているくせに。

昼まで作業して午後はデスクワーク。夕方まで続く。