何十年ぶりの鍼治療

曇り時々雪一時晴れ。2月後半の寒波のようだ。気温も午後から低くなってきた。

早朝圃場で発送の準備など。今日は朝から鍼治療に行く予定なので、それまでに色々と片付ける必要があり、暗いうちから圃場に向かう。

8時前に帰る。昨夜、寝汗をかいたので一応シャワーを浴びる。鍼治療は9時の予定。軽く食事を摂り、大急ぎで出かける。

以前鍼を打ったのは、20代後半。ひどい肩こりだったが、なんとかそれで完治した。残念ながらその治療院は先生が高齢だったので現在は閉業。今回は首から肩の異常な凝り。2ヶ月ぐらい良くなったり悪くなったりで完治しない。仕方なく、いろいろな紹介で一つの治療院へ行くことにした。

割と痛いという話は聞いていたが、若い先生で優しそう。ただ、針の方は流石にズシンと来る。針治療が初めての人はかなり厳しいかもしれない。しかも、50本近く刺してそのまま35分ほど待つ必要があるという。これには少し面食らった。腹式呼吸をして安静に努めるが、こんなに長い35分を過ごしたのは何年振りだろうか。体を動かすとそれなりに痛いので動かすこともできない。なかなか苦痛である。

しかし、今までの肩や首の痛みが解消するならば・・・と思いつつ我慢。

ようやく35分が過ぎ、針が抜き取られる。頭がぼーっとしているのはずっとうつ伏せになっていたせいか、それとも針のせいかはわからない。もう一度来る必要があるかどうか微妙なところだが、数日様子を見ようと思う。

いったん帰って落ち着き、それから圃場に行く。発泡スチロールの洗浄などをしていたら昼になる。

午後は少しゆっくり休んで、軽くデスクワーク。

郵便が届いていて、ようやく手にした免状。これで大っぴらに家の中の配線が構える。というよりもノウハウを得た方が大きいのだが。

気を良くして早速書いた複線図。

書庫のスイッチが使いにくいところにあるので、三路スイッチに交換しようと思う。その設計だ。残念ながら今の技能では、現状の配線を活かして改造することは難しそうだ。一からやり直す必要もあるかもしれない。まあ、それも良いだろう。ショートしてブレーカーが落ちないといいのだが。