繋がりの音楽

クリーピングボリジ

晴れ。あいかわらず気温は低め。

早朝圃場で発送準備。朝6時についたが、7時半ぐらいまでかかる。ラジオ体操。

朝食に戻り若干デスクワークや掃除など。圃場に10時ごろに戻る。引き続き片付け作業など。

クリーピングボリジ

クリーピングボリジが花を咲かせる。今年はずいぶん早い。涼しい気候がよいのだろうか。

事務所に帰る時、ネットのラジオで聞いていた曲に聞き覚えがあって「おや?」と耳をすませたら、エディ・リーダーが歌っていた「Hummingbird」のカバー曲だった。ネットラジオのお気に入りのブルーグラスチャンネルで流れていたので、すぐにアーティストをチェック。

アリソン・ブラウンというバンジョー弾きだった。Hummingbirdはエディのライブでも一緒に演奏していたBoo Hewerdine作。歌はクレア・リンチ

更に探して行ったら、ウクレレのジェイク・シマブクロとの共演の動画も見つかる。いろいろ繋がりがあって楽しい。


CDをアマゾンで探していたらいっぱいあったのだが、レビューの一節に

「うまいことすら感じさせないバカテク集団プレイヤーたち」

っていうのがあった。いいなぁ。これは買わねばという感じだ。

こうやっていろいろ探していくのは本当に楽しい。仕事の合間についつい深く調べてしまっていた。まるで音楽(聞く方)に熱中していた20代の頃のようだ。もう30年前か。ついこの間のようなのだが。

これまではネットのラジオで楽しむのが中心で、あまりアーティストを絞って聞かなかった。あえて聞き流すようにしていたところもあるのだが、少しずつお気に入りのアーティストで聞いていくのも楽しそうだ。

Eddie Readerのライブに

曇り。穏やかな朝。大阪出張1日目。

昨夜注文が入り、苗の準備のために早朝ハウスへ、あまり寒くない。

8時過ぎにバスで駅へ。9時前のやくもと新幹線で大阪へ。往復だと指定席も無料だった。あまり乗らないとわからないが、きちんと活用できるものは活用したい。

大阪到着後、問屋さんへ直行。商品の山に圧倒され、徐々にエネルギーが奪われる感じだ。

問屋さん巡り後は梅田方面へ行き、一旦ホテルへ向かうが、何十年ぶりに歩いた梅田は全くどこがどこやら。自分もわからないくせに嫁サンにはなじられ、納得がいかない。

チェックイン後、最上階に大浴場があるというのでひとっ風呂浴びる。ずいぶんリラックスできた。

小一時間休憩してライブへ。会場は歩いてすぐ。梅田 CLUB QUATTROで。

エディリーダー

エディのライブの雰囲気がよくわからないので不安と期待半分。でも、集まる顔ぶれが、なんか似たようなタイプ、とにかく彼女の音楽が好きだという人ばかりで安心する。隣りに並んでいた若い女性は、バンドでエディの曲を弾くという。若いのにかっこいい。

あれ、これだけの人しか並んでないのに、と思う状態でチケット番号順の呼び出しが始まる。

さらに、CD購入特典でサイン会が開かれるという告知。全て持っているがもちろん購入しておく。

ドリンクにビールを持って入場。まだ1時間弱はある。

徐々にひとは集まるが一番下のフロアもまばら。仕事帰りのスーツ姿の人も多く、ゆったりとした雰囲気。それでも、スタート時にはフロアはそこそこ埋まる。とはいえ、肩が当たるような距離ではなかった。

あらかじめセットリストを作らないという。曲ごとにメモ帳を開くエディがいい感じだった。

ドラムなし。

アコーディオン Alan Kelly

ダブルベース Kevin McGuire

ギター Boo Hewerdine

ギター・ウクレレ John Douglas

エディもギターを時々。

ライブは、ニューアルバムの曲からスタートするも、フェアーグラウンドアトラクション時代の曲もたくさん散りばめられていた。

コメディ・ワルツ

パーフェクト

ムーン・イズ・マイン

ファインド・マイ・ラヴ

ムーン・オン・ザ・レイン

フェアーグラウンド・アトラクション

ハレルヤ

などなど。

もう感動モノ。音楽を聴いて涙を流すのは久しぶりだ。

最後のハレルヤはアカペラで会場と合唱。

旦那のジョンのはギターをときにウクレレに持ち変えて演奏。妙に嬉しい。

Alan Kellyのアコーディオン、Kevin McGuireのベース・・・、ええと、とにかく全てがよかった。年配のオジサンたちがたのしく演奏している姿も見ていて気持ちが良い。

もちろん持っているアルバムだが、サイン欲しさに購入。サイン時、エディが「私が一番好きなアルバムだ」と言っていた

サイン会は短時間会話してもいいということだったが、何を喋ったかボーっとしてあまり覚えていない。ただ私が80になっても聴きにきてと言われて約束をした。

満たされた2時間だった。

ライブ後の食事は近くの池下で、おでん、たこ焼き、地酒をたのしむ。なかでも肉どうふが絶品

食は大阪だなぁ

クリスマスカード

曇り時々晴れ。

嫁サンが朝から出かけて一人の休日。たまにはよい。

ずっと気になっていたクリスマスカード書きを進めることに。BGMは、手に入れたままでずっと聞けなかったエディ・リーダーの新譜。とってもいい。2月に来日するみたいなので、なんとか聞きに行きたいと考えている。

ここ数年、年賀状からクリスマスカードへの移行を進めている。喪中だとかもそれほど気にしなくてよいし、締め切りも緩め。12月前から出してもいいし、日本ならクリスマス直前でも失礼というほどまでにはならないだろう。それに年賀状に比べるとメッセージも書きやすい。郵便配達さんもお正月から大変な思いをしているので少し負担を減らしてあげたいしね。

とはいえ、切手代とカード代も年賀状に比べると相当高い。なので、非常に限られた人だけに送るようにしている。年賀状はかなり形式的なお付き合いだったり、年配の方だけにしていこうと思っている。

さて、普段メールばかり書いていると、カードを書くのにいろいろな文房具がいることにちょっと驚かされる。まあ、それぐらい気構えて書く機会も必要だろう。

飽きたらウクレレを弾いたりしながら昼まで書き続ける。

昼食後、少し昼寝してまたカード書きに。今日1日で楽に終われそうだ。

一段落したところで切手を買いに行く。調べたらちょうどグリーティング切手の発売日だった。

夕方も追加で少し書いてほぼ完了。一安心だ。

ご褒美として買うしかないでしょ

薪ストーブを取り付け

晴れのち曇り。今夜から雨の予報が出ているので、ビニールハウス作りに拍車がかかる。早朝6時半。まだ暗いうちに圃場に到着して本日の発送の段取りなど。一段落したらすぐにビニールハウス作りに着手する。

ビニールハウス製作
今日はここからスタート

それでもキリがいいところでいったん朝食を食べに戻る。事務仕事などを片付けて9時半ぐらいから12時半ぐらいまで集中して作業。

扉取り付け
問題の扉もうまく取り付け

案外手こずることが多い扉も比較的順調におさまり、お昼に戻る頃にはビニールをかける一歩手前まで進んだ。

午前中はここまで

休憩もそこそこに午後はビニールをかける作業。大きな中古ビニールを使ったので結構手間取る。一人ではさすがに辛い。

妻部分ビニール取り付け

午後は少し風も出てきたのでなおさら作業がはかどりにくい。3時過ぎにはおおよそビニールをかけ終わった。

妻部分ビニール取り付け
妻部分ビニール取り付け完了

夢中で作業していたので、写真を撮るのも忘れていた。

薪ストーブを取り付け
とりあえず仮置き。台や周囲のしつらえも色々手を加えねばいけない。蓋も替えたい。

その後、薪ストーブを設置。先日作った眼鏡石もうまく取り付けることができた。試験的に着火したらとてもいい感じで燃える。煙突の支えが最低限なのでこれは明日以降徐々に直そうと思う。

暗くなり始めた頃から、更に作業台を取り付ける。高さを合わせながらの作業だが、これもとりあえず。使いながらいろいろ変更が必要だろう。床も普段通りシートを敷くか、ポット上げや種まきなどの作業ばかりなので、板張りにするのもいいかも・・なんて考えている。

今日ここまで進められたのは奇跡に近い。明日からの雨も安心して迎えられる。気がついたら、午後はお茶さえも飲まずに休憩なしで仕事をしていた。

暗くなっても片付けが終わらず、5時をずいぶん過ぎてからようやく事務所へ戻る。帰る途中車のラジオから流れてきた曲、「なんかいい感じだな~」と思ったらこの間から欲しくて気になっていたエディ・リーダ-のアルバムからの一曲だった。

これはもうご褒美として買うしかないでしょ。と帰ってすぐにポチッ。届いたら曲を聴きながら大変だったビニールハウス作りを反芻したい。