カーオーディオ新調

晴れ。気持ちの良い秋の一日。今日は松江市内は鼕(どう)行列。天気で何より。いつからかこの時期に行われることになったが、その昔は11月3日だったので、冷たい雨が降っていたりしていた。まあ、それも山陰の秋らしくて雰囲気としては悪くはないのだが、観光という意味では晴れやすい10月のうちがいいのだろう。

そんな物寂しい秋から冬をがやってくるのを前に、カーオーディオを取り付けることにした。2月の終わりにカーオーディオを取り外して以来、半年以上カーオーディオなしでやってきたことになる。

半年間穴が開いたまま

普段は仕事で畑と事務所を行ったり来たりするぐらいなので実際それほど困ったことはなかった。それでも、少し遠出をする時などはやっぱり退屈さがあった。

なので、少し前から、ヤフオクやアマゾンなどで掘り出し物がないかチェックしていた。いつまで乗れるかわからない中古のバンにつけるのだから中古で十分だ。ちょうど、以前使っていたカーオーディオの後継機に新型が出るということがわかり、型落ちになるのが安くなるのでは・・・。と思っていたら、程度の良さそうな中古がアマゾンで出品されていたのでこれをゲット。中古のカーオーディオ

アマゾンで中古を買うのは本以外では初めてだったが、来てみたらとりあえずは良好な感じだった。新品開封済みといったところだろうか。外箱は破れていたが全く問題なし!

早速取り付けを行う。同じタイプなので話は早い。車側のパネルなども最低限取り外して取り付けする。コネクタはいつも迷うところだが、実際使うコードは7本ぐらい。

20分ぐらいで取り付け完了。

音出しも問題なくできた。やはり運転時にBGMがあるといいものだ。音楽を聴きながらいつの間にか笑っている自分がいておかしかった。

さて、今日は天気がいいので色々と片付け作業を行う。なんとか今年の夏使うことなく済んだ水運び用のタンクも来年まで保管。ブルーシートで覆う。

天気がいいので野菜の手入れも少し。小松菜はチョウの幼虫が食べて穴だらけ。店頭で売っている小松菜が虫食い一つないのを見る時に、相当手間暇かけて育てたのか、それとも薬(実際は毒であり、薬と呼ぶのは気が進まないが)がいっぱいかけてあるのか、どちらなのか考えてしまう。

コマツナは穴だらけだ
津田かぶ。葉もお漬物にして美味

大好きな津田カブも穴だらけだが、まあ、今後育ってくれるのを待つことにしよう。

時間は許せても

朝から雨。そのうえ、気温も低い。山間部では雪も舞ったようだ。昨日のネットの天気予報では曇りのち晴れなんてでていたので、すっかり予定が狂う。

天気予報のあまりの適当さに機嫌も悪くなる。

「もしかして無料の天気予報はわざと精度を下げて有料サービスに移行させようとしてるのでは?」

とか、

「運営側は『こんな地方都市の天気予報なんて大して見ていないから適当でいいや』と思ってるのか」

と勘ぐってしまうぐらいだ。無料のものに文句を言っちゃいけないんだけどね。

さて、2月の終わりに作業用のバンからカーオーディオを取り外して、以来そのままである。

車本体には時計が付いておらず、純正でもカーオーディオのパネルに表示される時計が標準?の時計なのでカーオーディオを外してしまったら時計不在の状態。

結局そのままひと月以上過ぎてしまった。

普段、腕時計はつけない。この仕事を初めてしばらくはつけていたが、仕事柄ベルトが汗臭くなったり、泥が時計についてしまうのもいやで腕時計は以来つけなくなった。ちょうど携帯を持ち始めたこともあったのだろう。それに普段どこにでも時計がある。作業中もラジオの音でおおよその時間がわかるし、松江ではお昼になると丁寧に災害通報用のスピーカーから音楽まで流してくれる。

ということで、運転中、時計を見ることはなくなった。本当に気になるなら腰からスマホを取り出せばいいが、そこまでして時間が気になるような仕事や生活でもない。

車の移動は大抵10分程度だし、待ち合わせるような用事もそれほど多くない。

性格的に人を待たせたりするのが嫌いなので、時間が気になると運転中、注意がそがれるほうだ。チラチラ時計ばかり気にして危険このうえない。運転しながら時間を見てもイライラするばかりで速く着けるわけでもないし。

そういう意味でも案外車に時計がないのは悪くないのではと思えるようになった。

なので、しばらくこのままで行こうかと思っている。

といった状況ですので、車で待ち合わせる約束をした時は、少し遅れても許してください。その代わり、相手の方が遅れてももちろん怒りませんので。

時間は許せても、天気予報は許せない自分。少し問題有りかね。

カーオーディオに悩む

予報通り、気温が急激に上がった1日。

朝はマイナス2度だったが、日中は畑に設置してある温度計で22度を記録した。

午前中仕事をしていたら、暑くてやっていられなくなり、最初タートルを脱ぎ、タイツも脱ぎ、更に長袖まで脱いでお昼前にはTシャツ一枚になった。それでも体を動かす作業では汗がでてくるほどだった。

さて、先日自家用車の方にカーオーディオを移してから、ずっと仕事用のバンは音楽なしのままである。本当は、取付ができるかどうかだけ試したら戻すつもりだったのだが、取付の面倒くささでもう戻す気が失せてしまったのだ。

ダッシュボード
大穴が開いたままのダッシュボード

バンを運転しているときはいつも音楽やら落語やら、何かをかけているので、何もないとずいぶん物足りない。

普段ならばすぐ代わりのものを注文したりするところだが、今回はずいぶんためらっている。これが、(例えばカーナビがつくとか、DVDが見れるようになるとか)機能アップすることなら結構積極的に動く。ところが、カーナビやDVDなんか欲しくもないし、同程度のカーオーディオをつけることになると考えるとそれほど急ぐ気にならない。

その上、今気になっているのがポータブルスピーカー。もともとウクレレの練習をするのに、ノートパソコンのスピーカーがいまいちであまりよく聞こえないので、外部スピーカーが前から欲しかった。ついでに、ビニールハウスで作業するときに、音楽が流せるといい。

しかもこれなら、車の中に積んでおけばカーオーディオとして十分だ。どうせ外部ノイズバリバリの軽バンだし。

いにしえのオーディオ少年としてはBOSEのSoundLinkMiniや、B&OのBeoplayあたりが気になるのだが、いかんせん、屋外で荒っぽく使うにはちょっと手を出しかねる。かといって4,5千円のものも、耐久性とかが心配だ。昨年、おがっちのさらんANKERのSoundCoreを見せてもらったが、音もそれなりという感じ。値段相応だろうか。

ポータブルスピーカーだと、「1つ欲しいものがあるときは先に2つ手放す」のルールも適用されるし、車も穴が開いたままでは・・・。

まだしばらく悩んでしまいそうだ。

時間をかけられない日々

今日も朝からバタバタ。

子供が部活の追い出し会に参加するため、八束町のテニスコートへ送る。

小学生の頃は、津田小前のバス回し場が始発の、大海崎行きというバスがあった。八束町の手前までだ。始発から終点まで乗ることは当時とてもワクワクする体験だったのを覚えている。

もちろん、その頃は中海大橋や縁結び大橋、くにびき大橋もなかった。松江駅経由で、新大橋か、もしかしたら松江大橋をとおり、場合によっては県民会館も経由していたのかもしれない。その辺りは覚えていないが、いまでもこのルートでいけば1時間以上かかりそうだ。子供にとってはちょっとした旅行気分だった。もちろん帰りも、始発から終点まで。誰もいないバスに乗り、乗っては降りて行く乗客を見ながら長い長い道のりを楽しむ。終点が近づくにつれ徐々に乗客も減っていき、最後に降りるときの気分。一度だったが、楽しい思い出だ。

それが今では、八束町の手前どころか、八束町を縦断して、ベタ踏み坂の手前まで行っても片道30分かからない。便利になったのはいいが、感慨もなにもあったものではない。

午前中に注文していたスピーカーが届いていたので、午後、仕事が一段落したところで、先日の作業の続きを行う。(今回、壊れたものの修理なので断捨離ルールはなし)

 

かなり無理やり接続

参考にしたサイトにもあるように、コネクタの規格が合わないので、手っ取り早く端子をニッパーで切断して無理やりコネクタに入るように調整する。本当はきちんとコードの両端を処理してギボシ端子などで決戦するべきなのだが・・・。

ネジと取付穴の位置もぴったりではないが・・・

スピーカーと、ドア部分のネジ穴も微妙に合わないので、「まあ、これでいいか」という程度の組み合わせでなんとか位置を合わせる。作業的には15分ぐらいでできて音も問題なく出た。音もまずまず。こんなに簡単にできるスピーカーが、三千円程度で購入できるというのはありがたいことだ。

簡単でいいのだが、本当はこんな作業も丁寧に時間をかけてやりたいものだ、「大体」で適当にする作業は、趣味的なことなのに楽しみがない。仕事の合間で行うのがそもそもの問題なのだが・・・。

ゆっくりと出来栄えを見て納得したり、早速一曲かけながらその辺を走ってみるという余裕が欲しいところだ。そのうえ、その後すぐにテニスコートへ迎へにくるよう連絡があった。車を入れ替えるのが面倒で、結局自分の車(カーステを外したまま)で出かける。これってどうなのかなぁ。