チェーンソーで石を切る

ヘリオトロープ開花

曇りときどき晴れ一時雨夕方アラレが降る。

3月も今日で終わり。3月は長かったように思う。いつもの年ならば行く、逃げる、去るを地で行くように日々が流れるのだが、今年、特に3月はゆっくりだったように感じる。理由はわからない。

早朝圃場で作業。昨日塗装したストーブに点火。

ストーブ点火しばらく強く焚いておく。しばらくは表面から煙が出て塗装の焼ける匂いがする。2時間ぐらいしたらあまり気にならなくなってきた。もう今後はそれほど活躍することは少ないと思うが、一旦塗装しておけば秋にまた使うときもすぐ使える。

一旦朝食に帰り、近くのH皮膚科の花壇の手入れに向かう。軒下の花壇ではヘリオトロープが花芽をつけ始めていてびっくり。屋外でこの時期の開花、さすがにこれは珍しい。

午前中は片付けをしたり挿し木をしたり、大忙し。

午後、デスクワークを簡単に片付けてまた圃場へ。夕方、雨かと思ったら、急にアラレが降り始めてびっくりした。今日は花見もさんざんだろう。

3月末のアラレ

最後に、昨日の時点でまだ完了していなかった庭木の片付けを行う。

切り倒した太い枝をチェーンソーで短く切っていたら、一つの枝の途中でいきなり切れなくなってしまった。念のため一旦切断を中止。庭木なので釘などはないはずなのだが、硬い節にでもあたって刃が摩耗したのかもと、針葉樹の柔らかい枝を切ってみたがやはり切れない。こんなに一気に切れなくなるとはおかしい・・・と切り口を覗いてみると中央の方に何かが見える。

枝の奥に
奥に何かが見える

慎重を期してクサビを打ち込んで割ってみる。

枝の中の石

なんと、現れてきたのは幹の中央に入っている石ころだった。確かこの枝は地上3メートルぐらいにあったはずなのだが、いったいどうしてこんなところに石が入っているのか不思議でならない。奥の方はがっちり食い込んでいたので今日は取り出すこともできなかった。

チェーンソーで石を切れば切れなくなるのは当たり前だ。普段から、倒れた丸太の下に石がないかどうか、土を一緒に切らないようにとずいぶん注意している。とはいえ、今日のようなパターンは避けようがない。この枝も少し上のところで枝分かれしているが、特に不自然なところはない。まさか石が入っているとは超能力でもないとわからないだろう。

ソーチェーンがひどく傷んでいないことを祈りつつ、すぐに棒ヤスリで研ぎ直す。普段研いでいるよりも5割り増しぐらい大目に研いだうえで一旦試し切り。全然ダメかと思っていたが案外良く切れる。最悪買ってすぐにソーチェーンを買うはめになるかと思っていた。

今日はここまでということにして、再度ソーチェーンを研ぎ上げる。掃除をして一旦終了。石の件はまた庭師さんにでも尋ねてみようと思う。

ストーブを塗装する

曇り一時雨。少し動くと暖かいが、じっとしていると体が冷えてくる。今日はお花見には少し厳しい。

朝から西へ東と車がたくさん移動している。引越しシーズンか、お花見などの行楽か。もちろん僕には関係ないのだが。

早朝圃場で発送の準備。片付けなどをして8時40分のラジオ体操を終えてから一旦家に戻り朝食。

デスクワークののち、お昼過ぎまで圃場で作業。雨が降る前にだいぶ錆が出てきたストーブを塗装する。一旦錆を落としてからなので少し手間がかかるが、新品のようになる。

ストーブの耐熱塗装
Beforeを撮っておくべきだった・・・

耐熱塗装はスプレーもかなり高いのだが、今季、試してみてずいぶん耐久力があるようなので来季のために塗装しておくことにした。

今日は完全に乾かして明日、火を焚いてみよう。

先日切った庭木の片付けをしようとチェーンソーをかけ始めたら雨が降り出す。仕方がないので他の片付け作業。

しばらくしたら雨は止み、昼までかかって庭木の枝を片付ける。

午後は3時過ぎからもう一度圃場作業。今日は案外選挙カーの声が良く聞こえる。株分けを中心に。夕方に掛けて寒くなる。もう3月の終わりだというのに。

闇の中の炎

闇の中の炎

曇りのち晴れ。朝は雲も厚かったが、昼前から陽が差して良い天気に。

朝はミーティング。昼前に益田からHさんがヌマエビをとりにやってくる。次女さんも同行。3人で昼食に出かける。近所のWaterworksへ。入った時はあまり人がいなかったが、食事が進んでくるとともにかなり人が増えてきた。それでも、ゆっくりと話ができた。二人はその後次女さんの第一の目的であるゲームセンターに向かわれた。

午後は一時ビニールハウスに行き、追加発送の準備作業。夕方から出雲へ行く用事にかこつけて、わかあゆの里でキャンプ中のF氏のサイトを襲撃。薪ストーブがあるようなので山桜の薪を持っていく。高速を通って行ったら1時間ほどでなんとかまだ明るいうちに到着した。

キャンプ場は谷の合間で普段は風が強いというが今日は穏やか。思ったよりもキャンパーが多い。親子連れ、カップル、ソロキャンパー、皆それぞれに好きなことをしつつリラックスしてゆっくりしている姿がいい感じだった。

四方山話をしているうちに周囲は暗くなり、薪に点火。割っていない薪を喜んでもらったので来た甲斐があった。

闇の中の炎

普段使う薪でも、いつもはストーブで焚いているし、そもそも日中に燃やすことが多いので夜の闇の中で揺らめく炎を見つめるのはやはりたのしい。いつまでもこうしていたいぐらいだった。秋以降のキャンプは日が早くくれる分、夜を楽しむ時間が長いのは確かに魅力的だ。

四川風のしゃぶしゃぶもご馳走になり、体はポカポカ。家路についた。