11月の外仕事

パープルメキシカンブッシュセイジ

曇り一時雨。朝は少し晴れ間ものぞいたので、このままいい天気になるかと思いきや、今日もまた曇ったり、一時的に雨が降ったりと言う天気。

それでも雨降りでない日はこの時期貴重なので外仕事を主体に行う。圃場のパープルメキシカンブッシュセイジがかなり倒れてきたので早めの剪定。

パープルメキシカンブッシュセイジ
BEFORE

追加のビニールハウスを作る際、通り道の確保という意味もあるので一部を奥の方の花壇へ移植する。

パープルメキシカンブッシュセイジ
AFTER

昨日購入したメインタンクのフロートを交換する。新品なのでもちろん気持ちよく水が止まる。気分的にも気持ちがいい。三千円以上したのだが、だだ漏れにしていた場合の電気代を考えれば数ヶ月で元が取れるかもしれない。それよりも精神的にプラスである。

タンクの新品フロート
気持ちよく水が止まる(当たり前か)

午後も早めに圃場へ行き、追加のビニールハウスを立てる場所の地面を整備する。石がたくさん出てきて、ツルハシでないとなかなかうまく進まない。それでも一旦取り掛かったらその後は進みやすくなるだろう。その他片付けなどもあわせて行う。

水には苦労されましたね

タンクのフロート

晴れのち曇り。今日も天気が良い休日なので、イベントや観光には良い1日だったことだろう。山陰道は朝から車が多い。

午前中は圃場で作業。片付けやポット上げ、水やりなど。

作業中ちょっと気になって、電気のメーターを見るとかなりのスピードで回転している。先日ホースの継ぎ目が外れていて漏水していたのを直したばかりだというのに。

水道メーター
ちょうど8000!きりがいい

またどこかが外れたのだろうか。メインのタンクのところを見に行くと、タンクのオーバーフローから水がポタポタと落ちている。夏にも少し気になっていたが、どうやらこれが原因のようだ。

タンクのフロート
タンク内のフロート。元は専用のが付いていたがそれも劣化したのでトイレのタンク用を流用

なかを開けてみると、内側にあるフロートによるストッパーが劣化したようだ。もともとがトイレのタンク用のストッパーを流用したものなので、また新しいものに変えれば直るだろう。近々ホームセンターでパーツを物色しようと思う。

今年もいろいろ水には悩まされた。雨が降らなかったり、ポンプが詰まったり・・・。いぜん、「水には苦労されましたね」と言われたことがあったが、まだまだ苦労は続きそうだ。農業の宿命か。

夕方ハウスに庭師のMさんがやってくる。ヒオウギなどをお渡しする。

夜は飽きもせずまた間引き菜のお浸しを作る。白菜と津田かぶ。少しダシが薄かった。