タイミングを逃すシーズン

ネモフィラスノーストーム

曇り。気温は低めで肌寒い。朝はタートルネックを着ないと寒かったが、昼頃、日が差してくると脱ぎたくなるような状態。夕方はまたかなり冷えてきた。

早朝圃場で発送準備など。朝食後若干デスクワーク。あっという間に10時前になり、圃場へ向かう。圃場では苗の整理など。

ビニールハウス前の花壇では、一株だけこぼれ種で生えたネモフィラ・スノーストームが咲いていた。鉢植えなどにすると育ちすぎて可愛らしくないが、こんな感じで石の間のようなところからこぢんまりと育つととてもいい感じだ。

ネモフィラスノーストーム

確か昨年も1株かふた株咲いていたと思うがしぶとく残っている。増えすぎないのも嬉しい。毎年販売用に育てようと思っているのだが、ここ何年かはまきどきを逃してばかり。種取りもそう難しくはないが、ちょうど種子ができる頃は忙しくて毎年忘れるのだ。同じようにして夏野菜も毎年タイミングを逃しやすい。今年もそのパターン陥りそうな感じ・・・。

午後は今日もデスクワーク。案外するべきことが多くてなかなか終わらない。

熱帯夜

予報通り快晴。熱帯夜だったようだが、ビニールハウスの横に設置した寒暖計では、最低気温22℃。真夏はここで寝起きしたらさぞ快適だろう。夜中いろいろ出てきそうだが・・・。

寒暖計
明日、少し掃除してやろう

早朝だけは少し雲がかかり、日差しが和らぐ。ビニールハウスでの作業はこの時間までしか捗らない。数日前からキュウリがコンスタントに収穫できるようになった。今日も5,6本。消費するのが結構大変なぐらいだ。ミニトマトはぼちぼち、ナスはまだ、シシトウもこれからといったところ。

午前中はビニールハウス前にパイプで棚を作る。1日で作業に使える時間が限られていて一気に進まない分、じっくり考えてからとりかかるので、作業自体は比較的スムーズに進む。材料が不足して一時中断。

午後はデスクワーク。このところ、夜しっかり眠れていないので、事務所でコットを設置して昼寝。耳栓をダブルで使ったら、お客様が何組かいらしたようだがあまり気にならなかった。

夕方までデスクワーク。M産業さんが、苗を受け取りにいらっしゃる。暑い中大変ですね、と声をかけたら、一日中エアコンの中にいる方が辛いとの返事。確かにそうだ。「汗かいたほうがビールが美味しいしね!」の言葉に納得する。

B.G.M

朝は晴れ渡っていたが、徐々に雲が増えてきた。ただ、下り坂になるようなことはなかった。

今日はあちこちで小学校などの運動会があったようで、過ごしやすかったことだろう。

運動会に出かける人々を横目に見ながら今日も朝からハードな1日だった。午前中はみっちりビニールハウスで作業。片付けごとも多い。

午後は3時前でデスクワークを終え、早めに圃場へ向かう。ここでも作業がたっぷり残っていたが、なんとか時間を見つけて伸ばし伸ばしにしていた野菜の苗の定植。

プチトマト
プチトマトの花

プチトマト、ナス、きゅうり、ししとうを植える。プチトマトはもう花が咲き始めていた。毎日水をやりながら気になっていたので一安心。さすがに種子から育てると愛着も違う。

きゅうりとレタス
趣味だと実験的にいろいろできて楽しい

きゅうりはだいぶ収穫も終わりに近づいたサニーレタスの間に。うまく入れ替わるように育ってくれるといいのだが。

万歩計

1日バタバタしたせいで1万5千歩オーバー。お腹も空くし、しっかり食べても太らない。仕事しながらウォーキングしたと思えばすごく得した気分だ。

ヘトヘトになって戻ってきたら、スタッフのNさんからプレゼントが届いていた。

フラのCD
フラの先生。ウクレレももちろんお上手です。

この頃ウクレレ漬けになっている僕をみてだろう。ウクレレのCDだった。

なんでも、フラをしているお嬢さんの師匠さんだそうだ。それにしてもテーマが深すぎてよくわからない。どうやら昔の白い蒸気船がテーマのようだが。

CDを聞きながら事務仕事をフィニッシュ。いつもは少しイライラしながらのデスクワークも軽やかに終えることができた。

野菜の種まき

今日は遅れに遅れて野菜の種まき。

昨年の春は、雪害で壊れたビニールハウスの再建に忙しかったり、畑のレイアウトを変えたりしているうちに、蒔きどき、植えどきを逸してしまい、結局春も夏野菜も、秋冬野菜も作ることができなかった。

リマインダで先日頃からこまめに種まきの催促が出ていたが、なかなかその時間が取れなかった。今日、ようやく実行。とりかかれば30分ほど。そもそも、小さな自家菜園で育てる程度。いずれも、種をまくにしても10粒から20粒。仕事ならば、40とか、80とかという単位なので(それでも同業に比べればはるかに少ない方だが。桁が違う。)、あっという間だ。

結局、ミニトマトに、サニーレタス、サラダ菜、なす、きゅうり、ししとう。そのほかにも、もう遅いかもと思いつつも、小松菜(春はすごく虫にやられるのだ)、ほうれん草(トウ立ちしやすい)、スナップエンドウ、さやえんどうも種をまいた(本当は秋からスタートしたかった)。小松菜とほうれん草は後日畑にも直播きする予定。エンドウ類も、直播きかポットまきしたいところだが、直播きはまだ場所が確保できない(苦笑)。ポットまきも、場所が無い(ハーブで埋め尽くされている・・・)。

野菜の種子
いずれも、4,5年前に購入したのを小分けして使っているが、発芽率は悪く無い。

意気込んで始めた今年の畑のスタートだが、最初から思いやられる。

ん、なにか無いぞと思ったら、ピーマンがなかった。結構沢山取れるので、今年も作りたい。早めに買いに行こう。

エダマメとオクラは来月になってからにすることにしたのだが、最も忙しい時期に入った頃。種まきができるかどうかあまり自信はない。